前に戻る | ||||||||||||||
バリエーションファイル エアロバスMM ハイデッカ 後期型 | ||||||||||||||
福井鉄道 KK−MM86FH 車体の構造変更を実施してからのエアロバスMMの後期型の標準的な仕様でフルサイズのニューエアロバスと異なり廉価仕様のSA類別は設定していないのでハイデッカであればすべてEX類別となります。 2003年5月撮影 |
||||||||||||||
柿木観光開発 KK−MM86FH こちらの車両は冷房装置がメーカオプションとして設定しているデンソーのサブエンジン冷房を搭載した車両で冷房ユニットの部分の形状が少し異なっています。 2002年3月撮影 |
||||||||||||||
信南観光バス KK−MM86FH 現在は塗装変更で信南交通と同じ塗装となって信南交通と合併して消滅した信南観光の字光式希望ナンバーを装備したエアロバスMMでこちらの車両にはメーカオプションの菱重製直結冷房を装備してトランクルームの容積を拡大した車両です。 2002年2月撮影 |
||||||||||||||
播神タクシー KK−MM86FH 2000年頃からメーカオプションとして追加設定したデンソー製直結冷房をオプションで装備した車両でフルサイズ大型車用のものになっており、関西を中心に導入する事業者が増えています。 2001年2月撮影 |
||||||||||||||
トラビスジャパン PA−MM86FH 2005年に復活したエアロバスMMで灯火類の保安基準が変更なる以前の車両で僅かですが生産していた状態で直ぐに復活したニューエアロバスと同様に外観に変化が発生したのでこの時の車両は貴重な存在です。 2006年1月撮影 |
||||||||||||||
日本交通(鳥取) KC−MM822H 最近では高速バスの車両もほぼすべてがフルサイズの大型バス以外にもこの様な9m大型車や小型車もニーズに合せて高速バスに導入され、この車両の場合は3列シートや後部トイレ等の設備を完備しています。 2000年5月撮影 |
||||||||||||||
華陽観光バス KK−MM86FH この車両はニューエアロバスが平成元年排ガス規制の時代に正面の社名表示灯がオプション設定だった頃に装備をせずに導入した事業者に多く見られる仕様です。 2001年4月撮影 |
||||||||||||||